「クリフォート」強化! 相手にチェーンさせずにカード1枚を手札に戻す効果が生み出す新戦術!
11月15日発売の「ザ・シークレット・オブ・エボリューション(SECE)」には、「クリフォート」シリーズの新カード「クリフォート・エイリアス」が収録されるぞ!
クリフォート・エイリアス [Pスケール1 ATK 2800/DEF 1000]
- ①:このカードはリリースなしで召喚できる。②:特殊召喚またはリリースなしで召喚したこのカードのレベルは4になり、元々の攻撃力は1800になる。③:通常召喚したこのカードは、このカードのレベルよりも元々のレベルまたはランクが低いモンスターが発動した効果を受けない。④:「クリフォート」モンスターをリリースしてこのカードのアドバンス召喚に成功した時、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻す。この効果の発動に対して、相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
【ペンデュラム効果】
①:自分は「クリフォート」モンスターしか特殊召喚できない。この効果は無効化されない。
②:自分フィールドの「クリフォート」モンスターの攻撃力は300アップする。

2012年に発売した「THE GOLD BOX」の2パック(1パック 5枚入り)に、「GOLD SERIES 2013」1パック、または「アビス・ライジング(ABYR)」「コスモ・ブレイザー(CBLZ)」1パックずつついたお得なパックが登場!
EXバリュー THE GOLD BOX + GS2013
EXバリュー THE GOLD BOX + ABYR&CBLZ
どちらにも、今年の世界大会で活やくしたカードたちがたくさん含まれているので、デッキをワンランクアップさせたいキミにピッタリ!
そして今回は、10月1日適用のリミットレギュレーションで「アビスフィアー」が準制限から制限解除され、その魅力が再注目されている「水精鱗」のカードを紹介!
なかでも、強力な効果を一気に発動する強力コンボの起点となるこのカードをチェックしよう!
今回の注目カード - ABYR編
水精鱗-メガロアビス [海竜族 ATK 2400/DEF 1900]
自分のメインフェイズ時、手札からこのカード以外の水属性モンスター2体を墓地へ捨てて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果で特殊召喚に成功した時、デッキから「アビス」と名のついた魔法・罠カード1枚を手札に加える事ができる。また、このカード以外の自分フィールド上に表側攻撃表示で存在する水属性モンスター1体をリリースする事で、このターンこのカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。
Warning: Undefined array key 329 in
/data/www/www.yugioh-card.com/japan/topics/index.php on line
408