インストラクター運営イベント
インストラクター運営イベントとは?
模範的な遊戯王プレイヤーである遊戯王カードゲームインストラクターが自主的に運営を行うイベントです。
参加費は無料であり、様々なエリアでインストラクターがイベントを実施するので、気軽に、安心してデュエルを楽しむことができるぞ!
インストラクターとの対戦ができる場合も…!
イベント内容
ティーチング遊戯王OCGをはじめたい方、初心者の方にスタッフがティーチングを行います。
インストラクターへデッキ構築の相談なども行っていただけます。
フリー対戦会
フリー対戦 / ガンスリング形式
インストラクターとの対戦が予定されていることもあります。
ガンスリング形式
- 受付順に対戦席にご着席いただきます。
受付の一番遅かった2名は待機列からスタートします。 - 向かいの席の方と対戦します。
イベントスタート時のデュエルはじゃんけんで先攻か後攻を決めてください。 - 対戦終了後は、勝者が席に残り、敗者は待機列へ移動します。
- 次の対戦者が席に着き次第、デュエルを開始してください。
2戦目以降は後から来た方が先攻か後攻を選択してください。
トーナメント&フリー対戦会
マッチ戦・1デュエル戦にて勝ち抜きトーナメントを行います。
イベント開始時に集まっている参加者で実施します。
大会ルールは基本的に「ランキングデュエル」に準じます。
敗退者や途中参加の方には、併催するフリー対戦会へご参加いただけます。 優勝者の方には、ご自身のニックネーム、一言コメント、デッキレシピの撮影にご協力を頂く場合がございます。
イベント内容、参加条件は、各イベントによって異なります。
参加賞
上位賞
上位賞パック
- 上位賞パック
-
トーナメントパックに収録されたSRカードのパラレル仕様入り!
1パック2枚入り
上位賞は優勝者のみへの配布となります。 上位賞パックは過去配布のものとなります。
抽選賞
イベント参加者の中から「特製カードケース」をプレゼント!
- 特製カードケース
-
デザインは当日のお楽しみ!
イベント参加人数と当選者数
イベント参加者数 2~8名 | 1名に当選 |
---|---|
イベント参加者数 9~16名 | 2名に当選 |
イベント参加者数 17~24名 | 3名に当選 |
イベント参加者数 25名以上 | 4名に当選 |
大会規定・罰則規定
大会規定をしっかり確認しておこう!
開催場所・スケジュール
注意事項
- インストラクター運営イベントは、株式会社コナミデジタルエンタテインメントが主催するイベントとなります。
- 予告なく開催日時・開催場所・参加条件・大会参加定員数・大会形式が変更、または中止となる場合もございます。
- 各イベントは定員になり次第、受付を終了させていただく場合がございます。
遊戯王カードゲームインストラクターとは?
遊戯王カードゲームの知識とマナーを兼ね備えた、模範的な遊戯王プレイヤーです。