2018年度遊戯王OCGインストラクター新規募集と遊戯王OCG検定について

2018年度の遊戯王OCGインストラクター(以下、インストラクター)の新規募集についてご案内いたします。 遊戯王OCGの魅力を広く伝える活動に興味のある方からのチャレンジをお待ちしております。
「遊戯王OCGインストラクター」とは
遊戯王OCG関連のイベント運営を行う為に必要な知識・接客姿勢を習得された方々です。 2018年度のインストラクター資格を取得された方は、各種イベントで遊戯王OCG対戦サービス・ルールティーチングスタッフ、 また弊社が指定する大会でジャッジとして活動する事ができます。
2018年度のインストラクター資格取得の為には検定テストに合格した方が応募できる、「遊戯王OCG研修」の参加とその会場で行われる 筆記試験の合格が必要となります。また、本年度より「遊戯王OCG研修」参加にあたり事前の課題提出が必須となっています。
「遊戯王OCG検定テスト」とは
2018年度のインストラクター資格認定を目指す方々の為のWEB試験となります。 テストに合格した方は「遊戯王OCG研修」に申し込む事ができます。
「遊戯王OCG研修」とは
インストラクターとして必要な知識・姿勢を学ぶ為の研修です。 指定された課題を期日までに提出された方が、遊戯王OCG研修に参加することができます。 また、2018年度より仙台会場と広島会場でも遊戯王OCG研修を実施します。
2017年度の主な活動実績
- 新作デッキ体験会(全国で毎月約100開催)
- 遊戯王キャラクターデッキ交流会
- ハノイの騎士に挑戦!
- ジャンプフェスタ2018(ハノイの騎士に挑戦!、DUEL LIVE in ジャンプフェスタ2018、デュエリスト大合戦コーナー)
- ジャンプビクトリーカーニバル2017
- カードラボJUMBLE FES.2017
- 遊☆戯☆王デュエリストフェスティバル2017
- 女性デュエリストミーティング
- 大人のデュエル会
- 学校対抗イベント
- 遊☆戯☆王OCG交流会
研修受講について
- 遊戯王OCG検定に合格された方は指定のWEBフォーマットよりお申込み下さい。
- 期日までの指定された課題提出が必須となります。
- 各会場共に人数に制限が御座います。本活動の趣旨にご理解頂ける方のみ研修のお申し込みをお願いします。
- 18歳以上の方のみ研修に参加することができます。(2018年6月末時点で18歳以上の方、なお高校生は不可です)
- 受講会場および日程に関しましては下記をご参照ください。
東京会場:5月下旬
大阪会場:6月上旬
名古屋会場:6月上旬
福岡会場:6月中旬
札幌会場:6月中旬
仙台会場:6月下旬
広島会場:6月下旬
※研修会場・研修時間詳細は後日発表します。
2018年度「遊戯王OCG検定テスト」と「遊戯王OCG研修」の流れ

詳細は後日発表いたしますので暫くお待ちください。