KONAMI

「魔導獣」特集:P召喚しないPモンスター!? Pゾーンの活用と魔力カウンターで強力展開!!

10月14日発売「EXTREME FORCE」に、P(ペンデュラム)ゾーンを活用しながら魔力カウンターをあやつり展開するテーマ「魔導獣(マジックビースト)」が登場!

今回登場する全ての「魔導獣」は、魔法使い族のPモンスターでPスケールは「4」 。
P召喚を必要としない新たなPモンスターによる戦術を、キミもチェックしよう!

「魔導獣(マジックビースト)」の特徴

「魔導獣」特集
「魔導獣」Pモンスターは、魔法カードが発動する度に自身に魔力カウンターを置くモンスター効果を持つ。
(★しかも、高レベルの「魔導獣」の場合、2つずつ魔力カウンターが置かれる!!)
さらに、それぞれの「魔導獣」は、魔力カウンターを活用して繰り出せる強烈な効果も併せ持っているのだ!

そして、モンスターとしての展開はもちろん、Pモンスターなので魔法カードとしてPゾーンに発動することで、仲間が持つ魔力カウンターを置く効果を引き出す選択肢もある。
それぞれのP効果も強力で、「魔導獣」の展開を強力にサポート!

▶ カウンターとは? ◀
カウンターとは、カードの効果などによってフィールドのカードに置かれる目印のこと。
どのカードにいくつカウンターが置かれているか判るように、デュエルの妨げにならず目印として使えるものを複数用意しておこう。

「魔導獣」Pモンスターの紹介

ここで、今回登場した全ての「魔導獣(マジックビースト)」Pモンスターをチェックしよう!

相手を除外し自身を大幅強化! P効果も展開の起点となる強烈な効果!

魔導獣 マスターケルベロス [ATK 2800/DEF 2800]
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分または相手が魔法カードを発動する度に、このカードに魔力カウンターを2つ置く。②:自分フィールドに魔力カウンターが4つ以上存在する場合、このカードは効果では破壊されない。③:1ターンに1度、自分フィールドの魔力カウンターを4つ取り除き、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。このカードの攻撃力は相手ターン終了時まで、除外したそのモンスターの元々の攻撃力分アップする。【ペンデュラム効果】 このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:もう片方の自分のPゾーンにカードが存在しない場合に発動できる。このカードを破壊し、デッキからレベル7以下の「魔導獣」効果モンスター1体を手札に加える。

モンスター効果を封じる効果で相手をけん制!P効果でエースモンスターを呼び出す展開も強烈!!

魔導獣 キングジャッカル [ATK 2400/DEF 1400]
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分または相手が魔法カードを発動する度に、このカードに魔力カウンターを2つ置く。②:1ターンに1度、相手モンスターの効果が発動した時、自分フィールドの魔力カウンターを2つ取り除いて発動できる。その発動を無効にし破壊する。
【ペンデュラム効果】 このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:もう片方の自分のPゾーンにカードが存在しない場合に発動できる。このカードを破壊し、自分のEXデッキから「魔導獣 キングジャッカル」以外の表側表示の「魔導獣」Pモンスター1体を特殊召喚する。

デッキから仲間を呼び出す強烈な効果! 魔力カウンターを置くP効果は仲間の効果を繰り出す布石に!!

魔導獣 ジャッカル [ATK 0/DEF 1400]
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分または相手が魔法カードを発動する度に、このカードに魔力カウンターを1つ置く。②:自分フィールドの魔力カウンターを3つ取り除き、このカードをリリースして発動できる。デッキから「魔導獣 ジャッカル」以外の「魔導獣」効果モンスター1体を特殊召喚する。
【ペンデュラム効果】 このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:もう片方の自分のPゾーンにカードが存在しない場合、自分フィールドの魔力カウンターを置く事ができるカード1枚を対象として発動できる。このカードを破壊し、そのカードに魔力カウンターを1つ置く。

手札から現れ、相手の展開を妨害! 魔法・罠カードを破壊するP効果も強力!!

魔導獣 ガルーダ [ATK 1200/DEF 1600]
このカード名の①のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:相手がモンスターの召喚・特殊召喚に成功した時、自分フィールドの魔力カウンターを3つ取り除いて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、相手が召喚・特殊召喚したそのモンスターを持ち主の手札に戻す。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分または相手が魔法カードを発動する度に、このカードに魔力カウンターを1つ置く。
【ペンデュラム効果】 このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:もう片方の自分のPゾーンにカードが存在しない場合、このカード以外のフィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードとこのカードを破壊する。

モンスターの攻守を半減させる効果で戦闘をサポート! P効果は「魔導獣」以外も特殊召喚できる便利な効果!!

魔導獣 メデューサ [ATK 1500/DEF 1500]
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分または相手が魔法カードを発動する度に、このカードに魔力カウンターを1つ置く。②:1ターンに1度、自分・相手のバトルフェイズに、自分フィールドの魔力カウンターを2つ取り除き、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで半分になる。
【ペンデュラム効果】 このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:もう片方の自分のPゾーンにカードが存在しない場合、自分の墓地の魔力カウンターを置く事ができるモンスター1体を対象として発動できる。このカードを破壊し、そのモンスターを特殊召喚し、そのモンスターに魔力カウンターを1つ置く。

自分のPゾーンやEXデッキの仲間を手札に戻す効果が戦略に幅をもたらす! ドローできるP効果も強力!

魔導獣 バジリスク [ATK 1800/DEF 500]
このカード名の②のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分または相手が魔法カードを発動する度に、このカードに魔力カウンターを1つ置く。②:自分フィールドの魔力カウンターを3つ取り除いて発動できる。自分のPゾーンのカード及び自分のEXデッキの表側表示のPモンスターの中から、「魔導獣」カード1枚を選んで持ち主の手札に戻す。
【ペンデュラム効果】 このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:もう片方の自分のPゾーンにカードが存在しない場合に発動できる。このカードを破壊し、自分のEXデッキから「魔導獣 バジリスク」以外の表側表示の魔法使い族Pモンスター1体をデッキに戻す。その後、自分はデッキから1枚ドローする。


「魔導獣」を展開するコンボの一例を紹介!!

【手札1枚】「魔導獣 マスターケルベロス」 ── P効果のコンボだけでフィールドに登場するエースモンスター!!

「魔導獣」展開例
手札の「魔導獣 マスターケルベロス」1枚から、P効果をつないでいくことで「魔導獣 マスターケルベロス」をフィールドに特殊召喚することができるぞ!


相性の良い強力な魔法・罠カードも新たに登場!

「魔力カウンター」に関連する効果を持つ、新たな魔法・罠カードをここでチェック!

魔力カウンターを置く2つの効果が強烈!セットして相手を誘い、チェーンすることで2つの効果を引き出すことも!

魔導加速 [速攻魔法]
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分のデッキの上からカードを2枚墓地へ送り、フィールドの魔力カウンターを置く事ができるカード1枚を対象として発動できる。そのカードに魔力カウンターを2つまで置く。②:このカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。魔力カウンターを置く事ができるモンスター1体をデッキから特殊召喚し、そのモンスターに魔力カウンターを2つまで置く。

デッキから好きな魔法カードを手札に加えることができる強力な効果を持つ!

魔導変換 [永続罠]
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、相手モンスターの効果が発動する度に、このカードに魔力カウンターを1つ置く。②:魔力カウンターが6つ以上置かれているこのカードを墓地へ送って発動できる。デッキから魔法カード1枚を手札に加える。

新たな「ペンデュラム」魔法カードも登場し、Pスケールが統一された「魔導獣」を強力にサポート!

EXデッキの表側表示のPモンスターから、Pスケールが同じ2種のモンスターを手札に加える強力な効果!

ペンデュラム・パラドックス [通常魔法]
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分のEXデッキの表側表示のPモンスターの中から、Pスケールが同じでカード名が異なるモンスター2体を選んで手札に加える。


相性の良いカードを少しだけ紹介

【注目ポイント】 魔力カウンター

カード 説明

魔法都市エンディミオン
4つの効果で、魔力カウンターを掌握するフィールド魔法。
自身に魔力カウンターを置く効果だけでなく、破壊された(他の)カードに置かれていた魔力カウンターは消滅せずに、このカードに置かれる効果が強力!! このカード自身が破壊を免れる効果も持つため、フィールドに置かれた魔力カウンターを維持しながら、魔力カウンターを利用する他のカードを強力にサポート!

「魔力カウンター」に関連するモンスター効果を持つカード
「魔力カウンター」に関連するペンデュラム効果を持つカード

【注目ポイント】 「魔導獣」のP効果の特徴を活かす

カード 説明

アストログラフ・マジシャン
「魔導獣」のP効果は、自身を破壊して繰り出す効果 ── これをきっかけに、このカードを手札から特殊召喚し、さらにこのターンに破壊されたモンスター1体をデッキから手札に加える効果で、直前に破壊された「魔導獣」を手札に加えられる!

揺れる眼差し
お互いのPゾーンのカードを全て破壊し、この効果で破壊したカードの数によってさらなる効果が適用される。
2枚以上破壊してデッキから手札に加えるPモンスターには、「アストログラフ・マジシャン」がオススメ。 すぐさま手札から特殊召喚しつつ、このターンに破壊されたモンスターをデッキから手札に加えられるコンボが強烈! もう片方のPゾーンにカードがあると発動できない「魔導獣」のP効果の発動条件を整えつつ、手札を補充できる点も見逃せない。

ペンデュラム・スイッチ
Pゾーンのカードを特殊召喚する効果は、強力なモンスターを呼び出せるだけでなく、「魔導獣」のP効果の発動条件を整えるのにも役立つ。 モンスターゾーンのPモンスターをPゾーンに置く効果も強力で、相手の効果にチェーンして、逃れるように使うこともできる。
しかも永続罠カードなので、毎ターンどちらかの効果を使え、戦略に幅をもたらすぞ!

デュエリスト・アドベント
このデッキと相性が良い「ペンデュラム・パラドックス」や「ペンデュラム・スイッチ」をデッキから手札に加えられる強力なカード! 後述の「オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン」も手札に加えられるぞ!

「ペンデュラム」Pモンスター(「虹彩の魔術師」も「ペンデュラム」Pモンスター)
「ペンデュラム」魔法カード
「ペンデュラム」罠カード

【注目ポイント】 相性の良い「オッドアイズ」カードが戦略に幅をもたらす

カード 説明

オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン
さまざまな面で相性が良いPモンスター! P効果は、援軍を手札に加えられるだけでなく、その効果で自らは破壊されるので「魔導獣」のP効果の発動条件を阻害しないぞ。破壊をきっかけに発動できる「アストログラフ・マジシャン」とのコンボも強力! また、「魔導獣」と同じくPスケールが「4」なので、「ペンデュラム・パラドックス」との相性も良い。

螺旋のストライクバースト
魔力カウンターを置く効果を引き出しながら、「オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン」を手札に加える。 「オッドアイズ」カードの存在によって、相手フィールドを攻略する強烈な効果を繰り出すことも!

EMオッドアイズ・ディゾルヴァー
仲間を戦闘から守りながら手札から特殊召喚!自身を含め(Pゾーンのカードも素材にできる)融合召喚する強力なモンスター効果もあわせ持つぞ! さらに、P効果も強力でドラゴン族の融合モンスターを融合召喚! このカードは「オッドアイズ」モンスターでもあり、Pモンスターでもあるため、強力な効果を持つ「オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴン」につなげやすいのだ! また、「魔導獣」と同じくPスケールが「4」。

オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴン
相手フィールドのモンスターを攻略する効果が強力で、さらにモンスターの効果・魔法・罠カードの発動を無効にする強烈な効果もあわせ持つ!

EMオッドアイズ・シンクロン
自分のPゾーンのカードを特殊召喚し、そのカードとこのカードのみを素材としてSモンスターを呼び出せる! 「魔導獣」のP効果の発動条件を整えたり、「オッドアイズ」カードでもある点を利用して、融合モンスターにつなげたり、コンボに利用できる。

「オッドアイズ」モンスター
「オッドアイズ」に関連するカード(テキスト欄に「オッドアイズ」の文字が含まれているカード)


キミならどんなカードを組み合わせてデッキを組む?

キミも相性の良いカードを思いつくだけ挙げてみよう!
───条件を指定してカードデータベースで検索すれば、新たな可能性が見つかるかも!!

▼カードデータベースで、すでに発売されているカードを調べる
「魔導獣(マジックビースト)」モンスター
「魔導獣(マジックビースト)」Pモンスター
魔法使い族Pモンスター
「魔力カウンター」に関連するモンスター効果を持つカード
「魔力カウンター」に関連するペンデュラム効果を持つカード


EXTREME FORCE [2017年10月14日発売]
アニメ「遊☆戯☆王VRAINS」で登場するカードはもちろん、全てのデュエリスト必携のカードを収録した基本パック(2017年度第3弾)が登場!主人公「Playmaker」があやつるサイバース族はもちろん、「リボルバー」があやつる強力なカードや「財前晃」の「ティンダングル」も収録!魔力カウンターを利用して戦う新シリーズ「魔導獣」や、同じ縦列に関する効果を持つ「機界騎士(ジャックナイツ)」にも注目! [ 商品情報ページへ]